付箋で作ってPCモニタの横に貼って、完了して、はがしていく。
できるだけ小さい内容に分けて、たくさんはがしていく(完了していく)ことで「マジで仕事進んでんじゃん!!」っていう風にモチベーションを上げていくっていうのがよく言われる方法。
なんかジェームズ・スキナーは「リストトカツクルヤツ、バカネ」とか言ってたけどw
まぁリマインダーでもいいんだけど、PCでも使いたいし、UIが綺麗なの!って思ってた。
コレキタ!!(゚∀゚)キタコレ!!
Wunderlist 1.2.3(無料)

現在の価格: 無料(サイズ: 8.2 MB)
販売元: 6 Wunderkinder - 6 Wunderkinder GmbH
リリース日: 2010/12/09

現在のバージョンの評価:





全てのバージョンの評価:







![]() |
リストでいろいろ分けられるよ! |
![]() |
スターもあるよ! |
![]() |
メモ、期日、アラームもできる! |
![]() |
背景もそれなりに! |
① iPhoneからタスクを簡単に追加
② PCでもMacでも共有可能
③ 「今日やる事」ってのを「今日」っていうタブから設定できるのはいい
④ Wunderkitっていう姉妹ソフトもあるけど、こっちの方がシンプルでいいと思う
PC画面↓
まだしっかり使えてないというか、予定をしっかり入れられてないのがあかんな。
今回はスクショ加工実験も兼ねてます。
いいじゃんこれ。
Skitchにも負けてないと思います。
使ったこと無いけど。
ちなみにこのPC画面のスクショはScreenpressoってやつ。